3シリーズのEVのテスト車両最新スクープ!デビュー名はまさかのi3か!?

BMWで現在開発が進められてる3シリーズの完全電動(フルEV)の最新のプロトタイプカーと思われる車両をスクープサイト「Spyder7」のカメラに収められました。

つい最近になり、新型4シリーズのフルEVの「i4」が発表され日本国内でもプレオーダーがはじまたっと記事にしたばかりですが、やはり有りましたね我らがBMWのフラグシップモデルである3シリーズの完全電気車。ないわけないですねw

新型3シリーズEV

デビューは次期マイナーモデル後

新型3シリーズEVテスト車両
ドアにElectric Test Vehicle=電動テスト車両というシールが貼られてある/figcaption>

パッと見の見た目は現行3シリーズとあまり変更がないように感じるが、ヘッドライトの部分は完全にダミーとなっており、あと2,3年の間に登場するであろうマイナーチェンジモデルのデザインを取り入れると予想されます。

パワートレインはix3と共通

新型3シリーズEV
パワートレインは、「i4」ではなく、iX3と共有するのではないかとの見方が有力視されています。そうなった場合iX3のデータで見ると最高出力286ps、最大トルク400Nmとなるでしょう。

しかしiX3はSUVであり、より軽量で空力特性に優れた3シリーズだであるため同じパワートレインでも最高速度はもちろん、フル充電時の航続距離などの数値はiX3を上回るものとみられます。

どうなる車名!?

BMWの電気コンパクトカー
画像:TopSpeed

上記の写真は、BMWファンにはおなじみの電気自動車のi3。・・・。お気づきですかね…。

先日発表された、4シリーズグランクーペのEVが「i4」。X3に登場予定のEVが「ix3」ですから、3シリーズのEVになると当然・・・のような気がするものの、デビューするときの車名がどうなるのかめっちゃ気になります!

発売時期

新型3シリーズEV
先日の年次カンファレンスでBMWは2030年までにモデルの50%をEVにすると言っており、それと並んで2021年以内「i4」、「ix3」と同時にあともう1種EVを市場に投入すると公言しており。そのひとつがこの3シリーズEVと予想され。

国内はもしかすると2021年にずれ込むこともあるかもしれませんが、おおよそ発売時期は2020年以内と予想されます。

…ということは3シリーズのマイナーチェンジも近いうち!?ということになるのでしょうか??

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です