新型X1にもフルEV「ix1」を2022年内にラインアップに加えると発表!

3月17日にBMWグループは今年フルモデルチェンジが噂されているX1シリーズの流れの一つになる「ix1」を2022年内にデビューさせると発表されました。

BMWが公式ツイッターで1枚だけ公開されたティザー画像(紹介用画像)を見ると、フロント周りしか映っていないもののBMWのピュアEV「i」モデルに共通するブルーのアクセントが隙間見えます。

新型ix1の登場時期

明確な発表時期はまだわかりませんが、今回ix1の正体を公表したことで前回記事にしたM35iとも合わせていよいよデビュー間近なのは否定できないところまで来ていますね。それはもうあきらかでしょう。

めちゃくちゃ楽しみにしています。ぜひこの目でじっくり見てみたいです。

これまで捉えられていたプロトタイプのテスト車両のスパイカメラの映像からも、これrから出てくるBMWの主流インテリアデザインになるであろうインパネのカーブドディスプレイや新しいオペレーティングシステム8が組み込まれたダッシュボードになることも確実視されています。

またix1の場合「広々としていながらコンパクト」ととの表現があったので、ひょっとすると室内空間は拡大されているかも!?
ただし外観を見る限りにはこれといって現行モデルとの大きなサイズの違いは見て取れないのでどうなのでしょうか?

BMWではエントリーモデルに分類されるX1シリーズだけあって、このix1は航続可能距離256~272マイル(412~438km)ということで、ほかのi4などと比べると半分くらいの容量のバッテリーになっていると思われ、その分価格が抑えられていると思います。

もう一回のフル充電で412kmも走ってくれれば必要十分ですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です