BMW新型の4シリーズグランクーペと思われる、スクープ映像を入手したので取り上げてみます。おそらく4シリーズの中でも大本命となることが予想される4ドアのグランクーペはいったいリリース時にはどんな感じになるのでしょうか?
非常に外観も、ほぼ市販型。開発がおおずめに入ったと思われます。
不人気の!?グリルはそのまま(当たり前だけど…)。先にプレオーダーが開始された完全電動のi4グランクーペとの違いはグリル。
i4では閉じられていたグリルデザインも、空気取り入れ口として機能させてあります。ここは2ドアクーペと同じ。
先に出ていたG22(2ドアクーペ)の流麗な外観を引きつぎながら4ドアにしたのがグランクーペなはずなのですがなんか…
フロントデザインのせいなのか?ぼてぼてした感じがします。
若干2ドアクーペG22と比べても車高(最低地上高)が高いく見えるところも助長しているかもしれません。
先に出ていたi4グランクーペと見た目は同じだと思うのですが、まだカムフラージュカラーでプロトだからか。グランクーペにしてはやや、ボテッとした印象を受けます。
写真の写し方なのでしょうか?旧型4シリーズグランクーペ(F36)と比べると、”ぽってり感”があり、グランクーペというよりはF34グランツーリスモに近いような気がしますね・・・。
ん~ちょっとこのあたりのサイドからリアにかけてのラインが微妙…。個人的にはあまり好きでないです。
写真に写っているナンバー2662の車体が420i。ナンバー2540がM440iグランクーペのようです。
まあ、もうこれから正規リリースまでに変更はないと思うのでこのままいくでしょうね。
結局グランクーペになってもグリルは変わらないので4シリーズが世代交代した時点で、あの大型キドニーグリルになってBMWに決別宣言した人には何ら関係のない話だと思います。
ただしダサいと言いながらも4のグランクーペG26が気になる人はもう少しだけ待ちましょう。
見て試乗してみても「やっぱ無理!」てなるかもしれないしww
「グランクーペなら…」と思えるかもしれませんから待っていましょう。
もうすぐ発表されるはずです。