BMWジャパンは新型の3シリーズ、4シリーズに引き続き、このクラスのMハイパフォーマンスモデルとなるM3とM4を同時に発表しました。
26日、2021年で創立40周年を迎えたBMW JAPANが新春記者会見をオンライン上で行った中での発表でした。公式サイトでの販売価格やラインナップも確認できるようになっており、日本国内では現時点ですでにプレオーダーが可能。3月からデリバリーが開始される予定です。
BMWジャパンによるM3、M4オンライン発表の動画↓
目次
M3、M4とM340やM440の違い

先にモデルチェンジ直後からあったM340iやM440iと、M3,M4のBMWの定義は、
M340iが、”サーキットも走れる高級車”だとすると、
M3などMハイパフォーマンスモデルは
”公道も走れるレーシングカー”といったところだと感じられる。
もちろん見てくれからして違うし、スポーツ仕様というかレーシング仕様が色濃くなっているのは判る。購入するオーナーの満足度とか買ってどう楽しみたいかで選べるように選択肢が増えたというだけ・・・!?なのでしょうね…。
このMハイパフォーマンスをすんなり買える人にとってはというのが大前提ですけどね…。
M3 セダン

M3のラインナップと価格は下記のとおり。
8速のステップトロニックATにパワートレインは直列6気筒のツインパワーターボで最大出力510ps(375kw)を叩き出す!
価格は先代のF80と比較すると44万円ほどアップはしているが、ここまでのサーキット仕様の車でも採用されている昨今の標準となる安全装備や剛性感を考慮すると許容範囲と言えそうです。
グレード | ミッション/ステアリング | 価格 |
---|---|---|
M3コンペティション | 8速AT/右 | ¥13,240,000 |
M3コンペティショントラックパッケージ | 8速AT/右 | ¥14,360,000 |
※秋ごろには4WD仕様xDriveも追加されるとオフィシャルサイト内に記載があります。
M4 クーペ

グレード | ミッション/ステアリング | 価格 |
---|---|---|
M4クーペ | 6速MT/右・左 | ¥12,980,000 |
M4コンペティション | 8速AT/右・左 | ¥13,480,000 |
M4コンペティショントラックパッケージ | 8速AT/右・左 | ¥14,600,000 |
M4はエンジンはM3と共通なものの、こちらには、ミッションで走りを味わいたいとする人のために6速ミッションのモデルが追加され、ステアリングポジションも右or左選べるようになっています。
自分が購入するとなるとこのM4で、M4コンペティションでしょうね。
前作F82M4の頃と比べると価格幅は10万円で実質的、先代からの価格据え置きともとれる額になっているのでこれがいちばんお買い得のように思います。
ま~私が新車でポンッと買える値段ではないのに偉そうに論評できる分際ではありませんけどねwww
秋に4WD仕様xDriveも追加
今回の発表時には価格表示はなかったもののBMWの4WDであるxDriveが追加されることも明言されています。
BMWの歴代M3やM4の走りに魅了され、愛してやまないファンにとってはBMWMシリーズの【FR】の駆動方式がこだわりだったはずです。
ですが、昨今のM3、M4の最大の対抗馬として目されるメルセデスAMG c43などの4MATIC、またM4とライバル視されるアウディRS5クーペも、4WDモデルがあり最近新型がリリースされたばかりなので、このクラスでの4WDラインナップはもはや必須。
企業戦略として避けては通れなさそうですね…。そういった裏事情もありM3、M4にもxDriveが追加されます。xDriveモデルは今のところ秋ごろリリースされる予定です。