BMWなどの輸入車は通称「青空駐車」と呼ばれる屋根のない場所でのいわゆる露天駐車は車に良くない影響があります。それらの対策とまた違う目線からも「輸入車や高級車で青空駐車?」という声への反応も調べてみました。
目次
BMWとか輸入車で青空駐車はダメなの?

BMWにメルセデス、ポルシェなどの輸入車を青空駐車ってどうなの?みたいな声がネット上で散見されます。あのミンカラや価格ドットコムの掲示板、ヤフー知恵袋、はたまた5chまでスレが立っている状況です。
何をそんなに騒いでるのかって理屈はこうです。
車に与える影響とか置いといて、
輸入車買う金あったら、先に屋根のある駐車場付き家を買え!
とか、
同じような意見で
見栄だけで輸入車乗って、青空駐車ってカッコ悪い!
という意見。
まあ確かに、フェラーリとか買えない分際で言いますが、極端な話アパート住まいでフェラーリとかだと何となくカッコ悪い気がするけど、それって
仕事していて家にあまりいないのなら住まいにお金かけたくないけど、いい車に乗りたいとか本人がどこに重きを置くかってことで、
超高級車のベントレーやフェラーリ、マイバッハとか高級車クラスはやはり屋根、シャッター付の大きなガレージのある家に住んでいるイメージが強いけど…
BMWやメルセデスくらいでは別に青空駐車でも、それなりの影響を考えた対策をしていれば別にいんじゃないかと思うわけです。
気になったネット上のコメントは以下です。
高級車を車庫の入れる必要性は特にないのでは?
青天でも頻繁に買い換えれば何時も綺麗な状態です。
金持ちは車検時には買い換える方が多いとか高級車を買えないお前が一番かっこ悪い
その地域で「世田谷のカローラ」と呼ばれる某ドイツ製高級車は、半分は屋根無しで駐車場にあります。
家と土地で軒並み億らしいですが、お金が無いのでしょうか!?傷んだら新車に買い替えるだけ
輸入車買って乗ってるやつらは「塗装が劣化するから」なんてせこい事は考えてないと思う出典:Yahoo知恵袋
中でも目立ったのが、”輸入車なんて買えない人”の意見です。買えない、乗っていない人は青空駐車を「カッコ悪い」と否定的です。
実際にBMWやもっと高級車を乗ってる人たちははそれらの批判に反論してました。
Yahoo知恵袋のBMWの青空駐車への回答ですが、他のサイトにあったポルシェカイエンの青空駐車への批判も同じように意見が勃発していましたが、
結局は青空駐車が恥ずかしいと思うなら屋根付き駐車場と車両方変えるなら買え!、青空駐車場でもいいから輸入車買えるなら購入して乗れ!ってこと
乗れないのに批判だけしている奴らの意見とか気にする必要はこれっぽちもありません!
みなさんいかがですか?
世の中の大半が青空駐車
都心部ではメルセデスやポルシェフェラーリも屋根なし駐車が大半
このあと良~く見てみるとやはり、関東方面の住宅地や、マンションが立ち並ぶような場所では輸入車の青空駐車なんてザラと言う気がしてます。
青空駐車ではリセールバリューが下がる!?
実際に中古車販売サイトでの査定シミュレーションとかでも、一部の業者には
「駐車スペースの屋根のあり、なし」を入力しなければ査定できないところもあるので、長い間、青空駐車だった車は何かしらのダメージが加わっていると考えられているふしもあると思います。
青空駐車が車に与える影響
では、どんなことが影響するのかというと一番は紫外線によるボディ塗装の劣化。
雨が降って汚れが付着した状態で太陽光を浴びると、デポジットといって白いリング状のあとが残ってしまったり鳥糞による塗装の変色なども起こりやすくなります。
ただの水垢であれば水垢取りワックスで軽くこすってやれば落ちますが、このデポジットだけはワックスでは落とせないんです。
また屋根のない駐車場で直射日光が加わった車の車内はかなりの高温になるために、本革レザーシートの場合熱で色褪せたり、伸びてふやけてきたり劣化が進みやすくなってしまいます。
青空駐車の影響を受けやすい車
影響の受けやすい車の例を挙げると
黒や赤のボディ色
濃い色のボディ色の車は日光の紫外線の影響を受けやすくなり、はやく色が褪せて来てしまいます。
特に黒、赤は色落ちしやすく、濃い紺色やBMWに多い青や最近流行のグレーなども要注意です。
青空駐車でも車への影響を減らす対策方法
とはいえ、青空駐車しなければいけない人もいるのでそういった人のための対策方法があります。
ガラスコーティング
間違いなく、新車時はもちろん中古で購入したとしても購入時点で納車前にガラスコーティングしておくことで、コーティング下のきれいな塗装のまま状態を一定期間保って入られます。
納車の時点が望ましいですが、それでなくとも今からでも遅くはないと思います。
これから行うならこういった自分で洗車用具だけで出来るガラスーティング剤で安く収めることも可能です。
カバーで覆う
ぶっちゃけあまり乗らないひとはこれが一番おすすめです☆彡
カバーよるデメリットは内部の湿気と言われていますが、最近の高級車用のカーカバーは通気性を考慮されながらもボディに当たる面は裏起毛で内部が何層にもなっている丈夫で車にやさしいものがあります。
BMW 5層構造 ボディカバー【裏起毛】
やっぱり頻繁な走行と洗車
青空天井駐車でいちばん良くないのは、やはり何もメンテナンスしないで置き去り。これは避けたいです。
汚れていると思ったら洗車。そしてとにかく乗って動かしてやること。紫外線を一点集中で受けることも防いでくれます。