こんばんわ、お久しぶりの登場です。
今回は自分が乗るbmwf31のオイル交換を自分でしてきました。・・・
う~んと正式にはディーラーに頼まずに、自分でショップに持っていってやってきました。
オイル交換自体はショップの整備士の方がやってくれました。
そのときの感想とともに肝心の安き収まった料金についてお話したいと思います。
目次
ぶっちゃけイエローハット
最初はオートバックスにしようか迷ったけど、近くに2件あったイエローハットを選択した。
自宅から近くの店舗を選んで、電話で予約してみることに。
まずは確認も兼ねてこう尋ねてみた「BMWのオイル交換ってできますか?」
そうすると「車種は?」と聞かれたため「F31」ですと答えたら。確認しますのでしばらくお待ちくださいと言われ待っていると…
「お客様、確認したことろ適合がなくこの場では判断しかねます。ご来店時に出来るかどうかを…」と聞いてる途中でアホらしくなるほどのおバカな返答が返ってきた。
適合とは、たぶんオイルの種類だとも思ったのだが、それじゃなくて俺が聞きたいのは「出来るかできないか」ってこと。これだから言葉足らずの若い女の子は相手にならない。わけわからんwww
「はぁ~…じゃ、いいです」半ばキレ気味で電話を切って、少し遠くなったがもう片方のイエローハットに電話して同じ質問したら
即答で「できますよ~」(笑)
あまりのハキハキとした返答にこっちが面喰い、これはこれで本当に大丈夫か不安になったが、その場で週末の午前中に無地に予約完了!
そして迎えた当日
入口に車つけていると上のお偉いさんぽい年配の方が近寄ってきてくれたので、すかさず
「今日、オイル交換を○○時にオイル交換を予約しているものなんですが…」というと、
気持ちよく「ではお車はこちらでお預かりいたします」とキーと入口玄関に横付けしたままの車を係員の人に預けた。
こういったコスパの高いお店にBMWなんかで来る人はあまりいないだろうし、来ても自分みたいに貧乏系BMオーナーであることは間違いない。そんなに良い対応は望んでいなかったが、
なんと気持ちのいい対応だろう。まるでディーラーでサービス受けているような感じで中々気持ちがいいではないか。
適合オイルとオイル決め
で、交換を行う前に交換するオイルの適合を調べてもらうのだが、ここでもまた適合の記載がないので確認しあmすね。いやいやもう知ってるからいいんだよそれ
「5W-40でお願いします。」
それでしたらこちらとこちらになります。差し出されたオイルで自分が決めたのがこれ↓
Mobil1 モービル1 5W-40 4L
もうひとつ勧められたのがカストロールのもう約1000円ほど安いものだったが、こちらにした。
正直価格はネット通販で購入するほうが断然安いが、ここはイエローハットでやるならそこで購入しなければ工賃が安くは済まない。
また、イエローハットでは「オイル会員」(初会費1000円)というものがあってそれで会員になると、次回交換分から工賃が安くなるのだが、自分は次回は車検時にディーラーで行う予定だったのでそれには入らなかった。
bmw F30(F31)の交換するオイル量
bmw F30(F31)の交換するオイル量はスペック上は4.25リットル
であったが、それはエレメントまで交換した場合の量であって、今回は自分の場合、来年車検なのでその時でいいやと考えエレメントは交換せずオイル交換のみとした。
エレメントは交換せずオイル交換のみの場合4リットルで足りる、というか実際自分は足りた。
電子オイルゲージによるオイル交換方法
交換時には待合室でテレビ見てたので(苦笑)わからないが、オンボード上の電子ゲージを見ながらやったぽい。満タン「レベル異常なし」という画面は見せてもらった。
やり方は
まず画面のメインメニュー、ダイヤルの「MENU」を開き一番下の車両情報を選択
車両情報を開き
車両ステータスを選択
車両ステータス画面の上から3つ目のオイルパンに赤色のチェックマークがついているところを開くとオイルレベル測定画面に
ここでしばらくエンジンの暖機を待つ。そうすると「測定開始」の箇所が白字がくっきり浮かび上がり選択可能になるのでそこで押して測定開始
何やら測定してますっていう音がしだすのでものの1,2分待っていると測定中の表示に…
”エンジンオイルレベル異常なし”という表示になるまでオイルが充填されていればOK
ゲージがmaxになっておることを確認して終了
車両ステータス画面の上から4つ目のオイルパンに○が描かれたところにカーソルを合わせると
「エンジンオイルレベル異常なし」と出る。
インターバルリセット
こちらは、さすがにイエローハットの整備士さんはわからなかったようで、これは帰宅して自分でやることに。
リセット方法は以前の記事で解説しています。併せてごらんください。
気になる価格
すべて含んで
・オイル代 (モービル! 5w-40)4リットル1缶 6980円
・交換代 540円
・+消費税 601円
合計 : 8、121円
やっすッ!
大満足!
エレメントを交換する場合には、エレメント交換工賃1080円がプラスされる。
「オイル会員」になっておけばもっと安くなる。
BMW 3シリーズ(F30) 3D20用 オイルフィルター