BMWの2シリーズに2ドアの新型クーペが加わりました。・・・んーなんとも言い難いこのルックス…。発表時から多くの賛否を巻き起こしています。
今は輸入車でしかあまり見かけることのなくなった高級車クラスの2ドアクーペですが、この新しい2シリーズクーペはいかに…

目次
グランクーペよりシャープになったフロントマスク
グランクーペのフロントの仕様よりさらにシャープになった印象。キドニーグリルも小さくなり左右のライトも1灯になって目鼻立ちまでもがコンパクトになったイメージです。このあたりは好みによることろが大きいように思います。
いかにも速そうな無骨な印象はこの写真のモデルがM240iなのでそう見えるのかもしれませんが、全体的にこのルックスは旧2シリーズクーペ譲りのような気がします。
残念なリア…

何をどうしようと思ってこのデザインになったのか、先に出ていたグランクーペのテールは3シリーズなどの流れを汲んでいてまとまっていたと思うが、このテールランプの形状はどうも・・・
新型4シリーズG22のように8シリーズの血統を受け継ぎたかったのかもと受け取れないわけでもないが、どっちの方向に向けたかったのかが中途半端でなんかこのぐちゃぐちゃ感が残念、
逆にダサくなってるw なんかカッコ悪い!
4シリーズ(4シリーズはクーペが先にモデルチェンジ)とは逆にグランクーペが先に世に出たので、あのままのグランクーペのデザインを引き継げば良かったのにとも思うのが一般人ひとりの意見。
新型2シリーズの評価は
ルックスは置いといても、2シリーズクーペって、ちょっとスポーティーでもありながらラグジュアリーさもあるグランクーペとかの系統とはまったくタイプが異なります。
真のクルマ好きの走りを楽しむ人向けの車だと思うので一定層には必ず売れる車だと思います。
文句ばっかでどうせ買いもしない俺たちがw、見た目だけでなんやかんや言うのは見当違いといえます。
そして、BMWが生産を辞めたかったと言われるZ4(トヨタのスープラとの共同プラットフォームの話が無ければ生産終了していたとの噂がある)の穴埋めにもなれるモデルだと思うし、
賛否といより否定派が多かった新型4シリーズのG22やG26より、所有欲だけでなく単純に「走ること」、「運転すること」が好きな真のBMWファンでありカーマニアには非常に根強い人気が出る可能性を秘めている車だと思います。