7代目となる3シリーズの新しいツーリングがめっちゃ気になって仕方ない。
それもそのはず自分が所有するBMWは現行型のF31=320iツーリングMスポだからだ。
もう本当に発表間近だと、(噂では10月)という話…。
出た後で試乗しにもちろん行こうと思うが、ここで前もってどんなモデルが出るのか調べてみた。
目次
新型3シリーズ 発表時期
新型3シリーズが発表されるのは間近と言われてはや一年・・・。
昨年2017年の夏頃にはすでに次のが噂されており、同年の秋といわれていたが出ず。
次に噂されたのは「2018年の春」だと言われていたが結局、発表されたのは先発の新型5シリーズであった。
で、2018年の秋ではないかという情報が有力視されている。
今年の春ぐらいには日本国内でも都心で目撃されておりその頃まだ国内テスト中だったとすればこの発表情報はあながち間違っていない気がする。
新型3シリーズツーリング
新型3シリーズの予想CG
出典:Auto Bild
ずっと気になっていた新型のツーリングは、現行の5シリーズ(2018年春に出た)に近いのではないかと予想がつくが、
3シリーズはかつてBMWのフラッグシップであったが(今も!?)、最近のSUVブームで押され気味な感覚が残るがいくら流行が3シリーズ以外でも自分はまた乗り換えるのなら3シリーズを選びに違いない。
最強の直4搭載!?
出典:moter1.com
気になるパワーユニットは、とても興味深い情報がある。
現行でいうラグジェアリークラスのエントリーモデルには1.5リットル直列3気筒のエンジン(316i)になるという。もちろんこれの316dもある見込み。驚くのはこのエンジン、出力が138psでなんと燃費が25km/1Lというのだからもはや輸入車は維持費が高いなんていうレベルじゃなくなってくる。
さらに現行モデルにもある330iは最高出力が290psまでパワーアップされるというのだ。自分のようにほぼ通勤で使うだけの乗り方ではこんなので公道走るだけではもったいないとも思ってしまうほどだ。
Mスポーツ仕様
Mスポーツには新型の3シリーズからシリーズハイエンドモデルとなるM340iが追加される予定。
直列6気筒で最高出力385psをたたき出す!もはやモンスターがラインナップされるらしい。
外観
出典:moter1.com
カムフラージュされたテストカーのフロントマスクやヘッドライトの形状から予測するに、現行型F30/F31のスポーティなフロント回りから、良さも残しつつ少し高級感寄りの5シリーズに似たセッティングになると予想。
グリルが大きめになり、ライトがグリルと同じ平行線状に収められている。
下の写真が現行5シリーズのツーリング
価格
ディーラーの担当者と話したことろ、「最近のBMはどんどん値段が上がっているんですよね…」と言ってました。
最近のBMWにはLEDにしろ、デイライトにしろいろいろと標準装備が増えていっているのがひとつの要因だと言ってました。
下記の関連記事でも新型3シリーズの価格について書きましたが、おそらく現行よりも値上がりすることは否めないでしょうね。今年201年に入ってすでに全車種2%の値上がりをしているため、現状モデルと同モデルを比較しても今以下になることはなさそうです。